助産師かづの笑顔で子育て

仕事、家事、育児、趣味などを綴ります

乳頭保護器でも吸えない


f:id:hasegawa-jyosansho:20200703193734j:image
Iz市に里帰り中、産後24日目のママと

赤ちゃんの所へ🏠

搾乳をしていて、乳頭保護器をつけても

うまく飲めないので、新生児訪問に早く来て

欲しいと💦

2週間健診から約1週間経っていて、

1ヶ月健診は約1週間後です👶

 

乳頭保護器をつけておっぱいを飲ませようと

するけど、いやがり、吸わない😞

おちちが張るので、3時間毎に搾乳器で 

搾っています💧

毎回120-100ccとれ、それを哺乳瓶で飲ませ

ています👩

お腹が張って、よく吐くとのこと💦

搾乳をして、哺乳瓶消毒をして、

ママはかなり疲れています😓

 

まずは、乳輪・乳房を観察👀

乳輪は硬さがあり、乳頭が扁平(左>右)で、

すべって飲みにくい状況です。

乳房には、しこりがあって、脇と下方向が

気になる硬さです。

 

まずは、ママに乳輪をほぐしてもらいまし

た。授乳前に硬くなっている部分をほぐすと

乳頚部の伸びがよくなり、赤ちゃんは舌を絡

めやすくなります👶

搾乳器のみで搾っていると、硬い部分がほぐ

れにくいので、搾乳器の前後に手で確認する

ことが大切です🍀

 

それから、乳頭保護器をつけて、

抱きかたと咥えたをアドバイスすると、

右をしっかり飲んでくれました💕

ある程度の時間飲んだら、保護器を外して

直母乳にトライ😆

初めて直接吸えました✴️

左は右より乳頭が短いですが、保護器は上手

に飲めて、直母乳は、私が支えを手伝うと

飲めました😊

左右で50g汲み取れました💓

気になるしこりもなくなりました☺️

赤ちゃんは2500g弱で生まれているので、

哺乳瓶では120cc飲んでしまうのですが、

その後、胃がパンパンになりお腹が張って、

飲み過ぎた分を吐いているのでしょう😓

保護器で欲しいだけ飲めるようになると、

吐くのはましになるでしょう🎵

(少なめの量を回数を多く飲むようになりま

す)

 

 

赤ちゃんは保護器での飲み方にまず慣れて、

その次は直母に移行していくでしょう🎶

(はじめは搾乳を足しながら、

やがて要らなくなるでしょう)

搾乳の、手間がなくなるので、ママへの負担

は軽くなるはずです🥰

 

長谷川助産所HP↓

https://hasegawa-jyosansho.jimdosite.com/

 

PVアクセスランキング にほんブログ村